教えて!ITStrivia ITS

たくさんのメーカーを取り扱うマルチベンダーだからこそ、あらゆるITSのご質問やトラブルにお応えします。
ITSのよくあるご相談や最新情報など、お客様のお役に立ちそうな情報をご紹介いたします。

ホッチキス留めや穴あけパンチ、三つ折りや中綴じなどを自動でやってくれる「フィニッシャー」がすごい!

皆さんこんにちは!いきなりですが複合機の『フィニッシャー』って聞かれたことはございますか!?

我々からすると慣れ親しんだ言葉ですが、中には「プロレスの技の名前か何か!?」って思われている方がいらっしゃるかもしれません・・・(^_^;)

複合機の『フィニッシャー』を一言で申し上げると『印刷後に行う作業を自動で行ってくれる機械』!!

具体的に申し上げると【ステイプル(ホッチキス留め)】や【穴あけパンチ】、【三つ折り】や【中綴じ】、【中折り】等の紙折り作業などを自動でやってくれます!

ですので大量の書類がある場合は、劇的に作業効率を上げることが出来ます!!

但し、「便利そうだからうちの複合機にも付けようか!」みたいに簡単にはいきません・・・(-_-;)

今使っている複合機が、そもそもフィニッシャーを取り付けることが出来る機種なのか
そうでないのかにもよりますし、フィニッシャーの種類によっても出来る事が異なります。

では一般的なフィニッシャーの2種類についてお話していきます。

◎インナーフィニッシャー

インナーフィニッシャーは複合機の排紙部に収まるタイプになります。

主に中小零細企業や個人事業主様が省スペースという理由から利用されるケースが多いです。

ですがやれる作業が限られていますので、ご検討の場合は検討しているインナーフィニッシャーがどこまでの作業が出来るかをご確認したうえで
ご購入くださいます様、宜しくお願いします。

◎サドルフィニッシャー

サドルフィニッシャーは複合機の横に取り付けをし、本体と合わせるとかなりの大きさになるタイプです。

主に学校や役所、学習塾のような大量に印刷物がある施設で利用されるケースが多いです。

大きさが大きくなる分、出来る事もインナーフィニッシャーに比べて多くなります。
大きさの問題よりも、自分が普段どんな作業をしていて、何を自動化したいかを念頭において機種やフィニッシャーを選んで頂きたいです(^-^)

最後に、「フィニッシャー1つで今まですごく時間をかけていた作業がなくなり、時間を別の作業に費やすことが出来るようになった!」だとか、「フィニッシャーを導入しただけでかなりの時間短縮ができた!」という喜びの声を頂きますが、本当に機種によってはフィニッシャーが使えないモデルもたくさんありますので、ご検討に際は是非お声がけくださいますようお願いいたします。

教えて!複合機一覧に戻る